主観的マンガ書評

超主観的なマンガレビューブログ

*

映画化も決まっている人気漫画『orange 1~4巻』 高野 苺 (著)

   

orange

2015年12月から全国東宝系で実写映画化が予定されている人気漫画『orange』

あらすじ 未来からの手紙

「26歳になった私には、後悔している事がたくさんあります」

高校二年生の春、10年後の自分から一通の手紙だ届いた――。
長野県松本市を舞台にした、眩しいほどの青春SFラブストーリー

高校二年生の春、菜穂の元に10年後の自分から1通の手紙だ届いた。
そこには、これから起こる未来の出来事と、
自分とは同じ「後悔」を繰り返さないためにとるべき行動が書かれていた。
初めはイタズラかと思ったが、書かれている事が次々と起こるので次第に手紙を信じるようになっていく菜穂。
そしてこの手紙の目的が、同級生の翔を事故死から救うためだと知り、菜穂は翔を失わないために、
自分を変えて未来を変えようと努力していく。

「失わない未来」のために、臆病な自分を変えていく――!!

高野苺「orange」特設サイト |株式会社双葉社 アクションコミックス

と、メインは高校二年生の菜穂が主人公とし、10年後の自分から手紙が届いて色々とあーしろこーしろ指示される。

orange レビュー01

最初は信じない菜穂だが、手紙に書かれている内容が現実に起きることを目の当たりにし、次第に手紙の指示に従い行動すると、段々と手紙とは違う未来が訪れてくる…。

なんて感じで現在の菜穂パートに、たまに未来の菜穂パートが混ざって進行していきます。

現在の菜穂は転校生の翔(かける)のことが好きで、翔も菜穂が好きなのだが、未来の菜穂は高校時代から菜穂に想いをよせている須和と結婚している。

果たしてこの先に待っている未来では菜穂の”後悔”は変えることが出来るのか。
菜穂は翔と須和、どちらと結ばれるのか…。
的な話です。
未来から手紙を送っている方法は4巻現在不明

菜穂の後悔とは

わざわざ10年後から手紙を送ってくる程の菜穂の後悔なんですが、17歳の冬に翔が自殺してしまうんですよね。

で、なんで翔が自殺してしまうかというと転校してきた始業式の日に友達と遊んで帰ると母親が自殺してて、早く帰ると約束したのに…!
と、ずっと自分が母との約束を破ってしまったことを悔やんでいて、それが原因で自殺してしまったとのこと。

つまりは翔が自殺しないようにみんなで翔を励まして翔が自殺しないようにしてね!
ってのが手紙を送った10年後の菜穂の願い。

読んだ感想

いやーなんでこんなんが「このマンガがすごい!」とかに選ばれるのか理解に苦しむ。

あらすじだけ読むと
「おっ、面白そうやん!」
って思うけど実際は糞みたいな少女漫画と変わらず、だらだらとくだらないやりとりをしてるだけで1巻から4巻までほとんど進んでない。

くだらねー恋愛ごっこを見せられてる気分で、翔くんは先輩に告白されて付き合うけど、すぐに別れたり、その先輩が実は嫌な女で、菜穂に対して嫌がらせをしたりとか、それを友達が助けたりとか、もー少女漫画のテンプレ通りの展開。

未来からの手紙もほぼ毎日未来からの指示があって、それを淡々とこなすだけだし、そこに一切盛り上がり要素はないし。

菜穂と翔に関してもだらだらと付き合わないだけで明らかに両想い、というか付き合ってるんじゃないのこれ?ってぐらいイチャついてるし。

そのくせお互いが両想いだってわかった後も
「付き合うことだけが良いとは限らないし…」
とかいう意味不明な理由で付き合わないし。

須和くん含め、周りの友達も菜穂と翔に優しくしまくりでTHE友情!って感じをただただ繰り返してるだけ。

要はこの漫画の本題として
・翔はどうして自殺するほど落ち込んでしまったのか。
・そもそも本当に自殺なのか。
・翔を自殺しないように元気づけることができるか。
・菜穂と翔は結ばれるのか。それとも未来通りに須和と結ばれるのか。
・未来から手紙が送られてきた方法、未来の菜穂たちの狙いとは。
ってことがメインのテーマとしてあって、そのテーマ自体は面白いんだけど、その答えを出すまでの間が2年から始まって2年の冬には翔が自殺することになってるから、その短い期間をだらだらと引き伸ばしてるだけのような感じ。

とにかく菜穂と翔の性格が暗すぎてイラつくし、そして菜穂と翔がめっちゃ性格良い的な扱いされてるのもイラつく。
現実にこんなとぼけた性格の奴いたら絶対周りから嫌われてるからな!くそ!

1巻が一番面白くてピークで、そこからだらだらと落ちていく感じ。

でも2巻の最後で須和にも未来から手紙が来てたってことがわかった時には
「おぉおおお!」
ってちょっとテンション上がりました。

orange レビュー05

その盛り上がりも3巻、4巻ですぐにどうでもよくなっちゃったけどな!!

 - 少女漫画, ★2.5 , , , ,

  関連記事

オオカミ少女と黒王子
アニメ化もされた人気少女漫画『オオカミ少女と黒王子 1~10巻』 八田 鮎子 (著)

簡単なあらすじ 街で見かけためっちゃイケメンの男の子の写メを撮り、それを彼氏だと …

ReLIFE (アース・スター コミックス)
COMICOで連載中の人気webマンガ『ReLIFE 1~83話』 夜宵草

COMICO(コミコ)というwebマンガサイト、マンガアプリで連載中の人気マンガ …

主に泣いてます 1巻

なんなの?こいつはいっつも同じパターンで同じ感じのキャラしか出せないの?ってか毎 …

脳内ポイズンベリー 1
映画化もされた人気少女マンガ『脳内ポイズンベリー 1~5巻(完)』 水城 せとな (著)

俺の奥さんが水城せとなが好きらしく、家には水城せとな先生の作品が何作品かあるんで …

賭ケグルイ(1)
可愛い女の子のギャンブル漫画『賭ケグルイ 1~3巻』 河本ほむら (著), 尚村透 (イラスト)

名門・私立百花王学園。この学園には階級制度が存在する。 生徒会を頂点とするこの学 …

女子高生に殺されたい 1
『女子高生に殺されたい 1巻』 古屋 兎丸 (著)

女子高生に殺されたい 簡単なあらすじは、女子高生に殺されたい願望、性癖がある主人 …

ぼくらの
鬱漫画といえばコレ!『ぼくらの 1~11巻(完)』 鬼頭 莫宏

鬱漫画といえばかなりの高確率で名前が挙げられる漫画『ぼくらの』 『のりりん』の鬼 …

悪の教典 1巻
悪の教典 1巻~8巻

悪の教典 (アフタヌーンKC) コミック 烏山 英司 (著), 貴志 祐介 (原 …

描かないマンガ家 1巻
描かないマンガ家 1巻

描かないマンガ家 1 (ジェッツコミックス) コミック – 2010/11/29 …

キリコ(1)
勢いだけ糞マンガ『キリコ 1~4巻(完)』 木葉功一 (著)

なんか一部からやけに評価が高い『キリコ』。 漫画読みならこれは読んどけ!ぐらいの …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です