少年サンデー期待の漫画 『BIRDMEN 1~4巻』 田辺 イエロウ (著)
『結界師』などを描いていた田辺イエロウ先生が現在少年サンデーで不定期連載中の『BIRDMEN』
自分の中での「このマンガがすごい!」に挙げたいぐらい期待しながら読んでる作品のひとつです。
あらすじ
ストーリーとしてはごく普通の中学生4人組がたまたま居合わせたバスが事故に遭遇。
- 左が一応主人公
- 金持ちイケメンキャラ
- 紅一点キャラ
乗客は運転士と4人以外は誰もおらず、運転士はすでに死亡。
4人も瀕死の状態の時に現れたのは世間で密かに話題となっていた謎の存在「鳥人間」。
4人は鳥人間に生きたいかと問われ、生きたいと答えたことで鳥人間の血を飲み一命を取り留める。
事故後、4人は一見今までと変わらないように思えたが、彼らも「鳥人間」になってしまっていた。
さらに元々噂されていた「鳥人間」の正体も実はクラスメイトの鷹山だった…。
ただのヒーローものではない
ということで、中学生5人組が鳥人間ことBIRDMENになって悪と戦う的な一見すると見た目も含めて黒いガッチャマン的な感じ。
出てくる敵は空中に突如現れる黒い穴から出てくる多種多様な化け物たち。
これらの化け物と5人組が戦うだけかよー!と思ったら、そうではないんです。
この鳥人間ことBIRDMENは実は人為的に作られたものだったり、4人に血を与えた鷹山くん自身も実は他のBIRDMENから血を与えられて一命を取り留めた一人だったり、出てくる化け物などにも秘密があったり…。
と、見た目はダサいけど意外と奥深いストーリーなんです。
そして海外から他のBIRDMENがやってきたり
BIRDMENには個別に能力もあるみたいで、その能力が”覚醒”されるだとか能力に分類があったり、巨大な組織が関わっていたり…。
とか、もー中二ごころをビンビンに反応させてくる内容なんですよね!
5人の個性
そしてそんな中二マンガでありながらも、このマンガが他と違うのは主要の5人の性格をとても上手に、キャラ分けしつつ表現してるとこだと思います。
俺は鷹山くんがかなり好きなんだけど、主人公も良いキャラしてるし、その他の3人もこのマンガになくてはならない存在。
そういう風にそれぞれのキャラの魅力を植え付けるのは凄いなぁと感心します。
絵柄が少年誌っぽくおさない感じではあるけれど、その内きっとアニメ化とかして人気でるんじゃないかなぁと思う。
関連記事
-
-
宇宙ヤバイ。『プラネテス 1~4巻(完)』 幸村 誠 (著)
いやーまじで幸村誠先生やべーな。 この人すげーよ。 プラネテス自体は2巻ぐらいま …
-
-
映画版が現在上映中の人気マンガ『新宿スワン 1巻~38巻(完)』和久井 健 (著)
新宿歌舞伎町を舞台にした、夜の仕事をする女の子たちをスカウトするスカウトマンの物 …
-
-
モーニングの読み切り漫画「僕の変な彼女」を読んだ
今週発売の週刊モーニングに読み切り掲載された「僕の変な彼女」三浦よし木(著)を読 …
-
-
この完成度でデビュー作!『無限の住人 1~30巻(完)』 沙村 広明 (著)
今や一流作家の沙村広明先生のデビュー作『無限の住人』。 江戸時代を舞台に100人 …
-
-
ついに主人公が覚醒!『BIRDMEN 5巻』 田辺 イエロウ (著)
俺が少年サンデーで唯一楽しみにしてるマンガ「BIRDMEN(バードメン)」の5巻 …
-
-
これぞ海賊マンガ!『ヴィンランド・サガ 1~16巻』 幸村 誠(著)
千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の民族、ヴァイキング。 …
-
-
アニメ版が大好評『監獄学園 14巻~18巻』 平本 アキラ (著)
アニメ化された監獄学園(プリズンスクール) 非常に好評らしく、アニメから入って漫 …
-
-
アニメ化が決定した話題の漫画『監獄学園1巻~13巻』 平本 アキラ (著)
アゴゲンの平本アキラさん。俺大好きです。 今回の監獄学園はエロあり笑いあり、そん …
-
-
クズの本懐 1巻~4巻
クズの本懐(1) (ビッグガンガンコミックス) 横槍 メンゴ (著) 君は淫らな …
-
-
きんぼし 1巻~3巻(完)
きんぼし(1) (ヤンマガKCスペシャル) コミック – 2008/10/6 明 …