少年ジャンプの次代の看板マンガ『僕のヒーローアカデミア 4巻』 堀越 耕平 (著)
3巻からの続きで体育祭の第二種目「騎馬戦」から。
主人公には1000万ポイントという破格のポイントを保持した状態でのポイント奪い合いのバトル!!
となるわけだけど、うーん…なんかどうにも盛り上がらないんだよなぁ。
やっぱ主人公の性格が問題なのか、作品全体の世界観がポップすぎるのか…。
「騎馬戦」ということでチーム戦となり、チームは各自で交渉して作成、そこには各自の”個性”という能力の相性なんかもあって…というバトルもののマンガでは絶対盛り上がるだろ!って展開なのになんかパッとしない。
絵は上手いのに話の盛り上げ方が下手すぎるんだよなぁ。
体育祭とは言うけどいわゆる大会編なんだからなんだったら盛り上がりのピークであるはずなのに、第一種目から主人公勝っちゃってるし、どうせ今回も主人公は勝つんだろ?って思うし、その上で主人公を全く応援できない。
なよなよし過ぎの性格のくせに、今回の種目も破格のポイント持っててポイントの奪い合いだからってことで主人公は逃げの戦法。
なんだよそれ。戦えや。しかもその逃げるのも一緒のチームになった騎馬の能力任せで主人公は頭脳役、そして解説役。
- 仲間の強さを解説する主人公
- 能力の組み合わせの仕組みを解説する主人公
よくワンピースは雑魚キャラに解説させるのが糞だと言われてるけど、バトルもので主人公が解説役になっちゃダメだろ…。
結局主人公も最後に少し活躍するけど有り余るパワーを上手に抑えて戦うってのがまた盛り上がらない点だし、しかも結局仲間に助けられて第二種目突破だし。
もう主人公変えろよ。
それぐらいこいつが主人公だとつまんねーから。せめてもう少し内面の成長を早く進めろ。
いっつもおどおどしてる主人公だけど大事な場面では頑張る、そして活躍する、で次の場面ではまたびくびくおどおど。
もうこのお決まりのやり取りがほんっとくだらないし熱くなれないんだよ!
ライバルキャラとのやりとりでもライバルの話を聞いて

とライバルの壮絶な過去にびびり、そのあとの主人公の感想は
もう自分で言っちゃってるじゃん。
そうだよ。お前が主人公ってのがつまんねーんだよ!
で、結局別れ際に少し強気になって
もうどっちが主人公かわかんねーよこれ。
このコマだけ見たら雑魚キャラが主人公に宣戦布告してるみたいじゃん。
で、第三種目でやっと1対1でのトーナメントバトルになったわけだけど、主人公の1回戦の相手は心を操る能力でまーたバトルしない。
相手は主人公の心を乗っ取ってリングアウト狙いで、それに対して心の乗っ取りに打ち勝ってリングアウトをなんとか防いだ主人公。アホくさ。
結局そのあとは能力使わずに敵キャラとじゃれあって終わり。
主人公がいいやつって表現はもう十分わかったからさぁ…。頼むからもっと熱い戦いしてくれよ。
主人公が絡まない戦いはわりと面白いよ。
関連記事
-
-
まだまだ面白いけど…『キングダム 38巻』 原 泰久 (著)
ヤンジャンの看板マンガで最近アメトーークとかでも紹介されてなにかと話題の『キング …
-
-
ヤンジャンの看板マンガになるか?『ゴールデンカムイ』 野田 サトル (著)
ヤンジャンで連載中の人気漫画『ゴールデンカムイ』 どこかで見たことある絵だなぁと …
-
-
呂不韋編もついに佳境!『キングダム 39巻』 原 泰久 (著)
色々ぐだってきたとか言いつつも盛り上がってきた『キングダム 39巻』 まだまだ面 …
-
-
『ケンガンアシュラ 1~13巻(第一部)』 だろめおん (イラスト), サンドロビッチ ヤバ子 (原著)
現在連載中の格闘マンガの中で一番面白いとかって呼び声も高い webマンガ「裏サン …
-
-
Amazonマンガ大賞3位 『ダンジョン飯 1巻』 九井 諒子 (著)
Amazonのマンガ大賞で3位になった人気漫画「ダンジョン飯」 【Kindle編 …
-
-
可愛いエロい!待望の『レトルトパウチ! 2巻』 横槍 メンゴ (著)
横槍メンゴ先生の人気作品『レトルトパウチ』が待望の2巻! エロい!可愛い!ギャグ …
-
-
ジョジョ8部『ジョジョリオン 1~10巻』 荒木 飛呂彦 (著)
大人気作品「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの8部である「ジョジョリオン」 ジョジ …
-
-
惡の華 4巻
惡の華(4) (講談社コミックス) コミック – 2011/8/9 押見 修造 …
-
-
話題のジャンプ漫画『僕のヒーローアカデミア 1~3巻』 堀越 耕平 (著)
超王道の少年漫画って感じで、そもそも題材が能力が使えるヒーロー達の話し。 いわゆ …
-
-
女の子が可愛い!エロい!『クズの本懐 5巻』 横槍 メンゴ (著)
可愛い女の子を描きまくってくれることでおなじみの横槍メンゴ先生の『クズの本懐 5 …