ヤンマガ新連載の「セーラーエース」がすげーつまらなそう。「頭文字D」のしげの秀一さん新作
今週のヤングマガジンで新連載「セーラーエース」が始まりました。
作者は「頭文字D」でおなじみのしげの秀一さん。
主人公・桜木繭(まゆ)は関東女学院に通う高校2年生。
ヤングマガジン公式サイト
ある日、彼女はギャルの道に見切りをつけ大好きだった野球に戻ることを決心する。
天才ピッチャーとウワサされる繭は、一体どんな球を投げるのか!?
まったく新しい野球漫画が開幕する!!
ってことで女子高生が天才ピッチャーとして野球するらしいです。
しげの秀一さんは「頭文字D」の後に「高嶺の花」という作品も連載していたのですが、これも主人公はギャルで、まーほんとすっげーつまらない!
なにがしたくてこれを描いたのかってぐらいつまらない糞漫画だったんですけど、そんな「高嶺の花」の後に続くギャルが主人公の漫画ということで読んでみるといきなり「高嶺の花」と同一人物なのでは?ってぐらい同じ顔の女の子が主人公、キャラまで被ってます。
というかこの人の中で”ギャル”のイメージが見た目も中身も1つしかないんだろうなぁと思う。
それなのに2作続けてギャルを主人公にするんだからくだらない。っつーかこの人の性癖を見せつけられてる気分。
新連載ということで1話目だったけど全く何も話進まずに1話終わったしまただらだらだらだらと中身のない話が続くのだろうかと思うとほんとうんざりする。
主人公の桜木繭ちゃんは天才ピッチャーだったらしいんだけどギャルの道に目覚めて野球やめてギャルになった、けどやっぱ野球楽しいわ!ギャルつまんねーわ!ってことで野球再開しまーす!ってのが1話の流れ。
でも何があって野球やめたとかギャルになったとかまた野球やることになったとかそういう流れは一切なく、ただ突然と野球やめてギャルになったって説明の女の子が出てきて、恩師にまた野球やるわって言い出すだけで1話終了。なんだよこれ。
こんな中身のない1話目で新連載始められるんだから逆にすげーわ。
主人公が野球をやる絵は一切ないし、高嶺の花の時もそうだったけど無駄にギャルをアピールするコマが多いだけ。
たぶん、というか絶対そうなんだけど作者がギャル好きなんだろうね。ギャル描けることに喜び感じてるんだろうね。
で、そのギャルを描きたいだけの漫画が「高嶺の花」で、ギャルを動かしたくなったから今回の「セーラーエース」なんでしょうね。
もうまじで駄作の匂いしかしませんけど、俺は野球好きだし意外と本格的な野球漫画になることを願ってこれから毎週読み続けようと思います。
関連記事
-
-
クロガネの池沢春人がジャンプに帰ってきた!『ものの歩』新連載!
少年ジャンプで新連載の将棋漫画『ものの歩』が始まりました。 作者は前作品もジャン …
-
-
【少年マガジン】新連載の野球漫画『ツースリー』がすげーダメそう 高畑弓
少年マガジンにて高畑弓先生の野球漫画『ツースリー』が新連載。 マガジンにはすでに …
-
-
スピ祭新連載『ふつつかなヨメですが!』/『ふろがーる!』/『村上海賊の娘』
週刊スピリッツ37・38合併号にて”スピ祭”として3作同時新連載が開始しました。 …
-
-
【ヤンマガ】BULLET第5弾『佐藤先生』 山本隆一郎
更新が遅くなり、もう先週のヤンマガになりますが、そこで掲載されていたBULLET …
-
-
少年マガジンの新連載『デザートイーグル』 和久井 健
『新宿スワン』などを描いた和久井健先生が少年マガジンにて新連載『デザートイーグル …
-
-
ジャンプの新連載『ベストブルー』がつまらなそう
今週発売の少年ジャンプの新連載「ベストブルー」。 テーマは『競泳』ということでス …
-
-
ヤンマガ新連載『終末の天気』が面白そう!
33号のヤングマガジンから始まった新連載『終末の天気』原作:作元健司 漫画:津覇 …
-
-
森田まさのり先生の『べしゃり暮らし』がついに最終回!10年の歴史に幕
今週発売のヤングジャンプにて森田まさのり先生の『べしゃり暮らし』がついに最終回を …
-
-
GJの新連載『明日葉さんちのムコ暮らし』がムチムチでエロイ/なぁたんとご主人たま
グランドジャンプにて大井昌和先生の新連載『明日葉さんちのムコ暮らし』が始まりまし …
-
-
ヤンマガ新連載『クダンノゴトシ』 渡辺 潤
今週号のヤングマガジンにて『代紋<エンブレム>TAKE2』や『モンタージュ』を描 …