主観的マンガ書評

超主観的なマンガレビューブログ

*

キングダム 1巻~37巻

      2015/05/26

キングダム 1 (ヤングジャンプコミックス)
原 泰久 (著)

71PBwEZSwqL

下僕の身分から将軍への成り上がりを夢見る少年剣士・信と、後の始皇帝、秦王・政の中華統一への道を描いた大河漫画。

出典:www.amazon.co.jp

と、いうことで実際にあった中華統一の話を描かれた歴史漫画です。

お恥ずかしながら俺は学がないもので、歴史を全く学んでおりません。
中華統一自体は知ってますけどその時代の流れとか誰がとかなんでとか全く知らないです。ほんと恥ずかしい。
中国の歴史といえばの三国志も読んでなかったり、ほんと歴史が嫌いだし、歴史漫画なんて敬遠してたんですね。

なのでこのキングダムも読み始めたのは30巻を超えたぐらいからなんですが、まー周りからも面白い面白い、凄い凄いと聞くものだから、なにがそんなに面白いんだよと渋々な気持ちで読み始めました。
そんで1巻を読み、うーん。まあ読みやすいな、と。
さらに2巻を読み、うーん。まあ確かに面白いかもな、と。
さらに3巻を読み、うおおおおおおおお面白いわこれ!!!続き気になる!!!
って感じでほんとあっさりと惹きこまれて大好きになりました。
というか1巻読んだ時点でそうとう面白いので取り敢えず1巻読めば惹き込まれるはず。

俺は今では続きが気になって仕方ない状態です。
なんて言って38巻がすでに発売されてますがまだ読んでませんけど。

とにかくまず絵が丁寧で非常に読みやすいです。
キャラの描き分けもしっかりできていて、実在した人物に対して見た目や口調に特徴をつけて見事なキャラ付けをしてます。 king01

基本的には歴史に忠実に描かれてるそうなので、主人公の信はどんどんと将軍への道を駆け上がっていくサクセスストーリーとしても面白いし、逆に現実ではありえない体の大きさをした人物がいたり、剣の一振りで数人の雑魚を一気に切り倒す描写などもあってそういう部分では熱いバトル物の漫画としても楽しめます。 king02

読んでいて凄いなと関心するのは、実在した話に沿って描かれていて、なおかつ主人公は成長していく話なわけだから出てくる敵キャラがそこらへんのバトル漫画みたいに順々に強敵が出てきてはおかしいことになるよね。
めっちゃ強いボスがいて、その下に四天王がいて、その四天王を倒したと思ったら
「◯◯がやられたようだな…」
「ククク…奴は●●四天王の中でも最弱…」
「〜ごときに負けるとは●●の面汚しよ…」
なんて展開の流れは歴史物ではうんざりするけど、そこをうまいとこ毎度毎度出てくる敵キャラをもの凄い脅威にみせて、そのつど主人公は窮地に立たされるのが読んでいて常にドキドキさせてくれます。
実際には誰が勝って、誰が死んで、なんて話も決まってるわけですけど幸いなのか俺は歴史を全く知らないので読みながらこいつは死ぬの?どうなるの!?となりながら楽しく読めてます。

でも歴史に詳しい人からしたら、おーここでこいつが出てきたか!こいつをこう絵描くか!なんて感じで楽しめてるみたいですし、何より本当に”漫画”としてしっかり完成されています。
ちょっと最近の巻になって展開が遅くなってきてて、だれてきてる部分もなくはないですけども他の漫画のような無理やりな引き伸ばし感はそんなに感じないですし、迫力と読みやすさが群を抜いてセンスがあるので、新刊が出て久しぶりに読み始めると今までの熱が冷めてて感情移入できない!なんてことがないんですよ。数ページ読んでればすぐに熱くなれる!
むしろ適当な巻を取ってパラパラと読むだけでも結構面白いんですよね。そんで次の巻も読みたくなっちゃう!くやしい!
このレビューを描くためにちょっと読み返したら面白くて止まらなり困りました。
まーほんと絶賛しちゃってますけど、男女問わず誰にでも薦められる漫画だと思います。

 - ★4.5 , , ,

  関連記事

恋は雨上がりのように
人気上昇中!『恋は雨上がりのように 1~2巻』 眉月 じゅん (著)

いやー、もっと早くにこの漫画を知っていたかった! 女子高生の女の子がファミレスの …

アンダーカレント
アンダーカレント

珈琲時間から豊田徹也を知って購入。 この巻で完結。面白かったです。 黄昏流星群と …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です